映画評「オープン・ウォーター」

☆☆(4点/10点満点中)
2004年アメリカ映画 監督クリス・ケンティス
ネタバレあり

久しぶりに採点に困ってしまった。
 単純なお話の方が一般的に良い映画になり易いとは言っても、登場人物が自発的に何もしないのでは面白い云々以前の問題と言うしかない。しかし、それを80分持たせた監督クリス・ケンティスの粘りもある程度認めてやらねば気の毒なような気もするのである。

実話に基づいたお話だそうで、カリブ海にダイヴィング・ツアーに出たカップル(ブランチャード・ライアン、ダニエル・トラヴィス)が大海に取り残され、鮫が泳ぎ、ボンベの酸素が尽きそうになる中如何に生き抜こうとするのか描いている。

ホラー映画という触れ込みで観たが、ホラー映画とは観客を怖がらせるジャンルであり、恐怖に震える人々を見るジャンルではない。これは、<場所が変ることにより捜索が困難になる>という信念に基づき二人が何も能動的な行動を取らない、本来のパターンとは全く逆の異色のサバイバル映画である。
 鮫が始終出て来るが、この映画で恐いのは鮫ではない。大した人数も確認出来ない、業者の間抜けな危機管理である。

<太平洋ひとりぼっち>ならぬ、<カリブ海ふたりぼっち>でした。

この記事へのコメント

chibisaru
2006年11月27日 23:20
こんばんは。
この作品にお困りになった様子がよくわかります(笑)
私もネタバレせずにあの怖さだけを伝えるにはどうしたらいいのか、かなり悩みました(苦笑
それにしても後味も悪く救いのない話でしたね。
ダイビングを一度はやってみたいと思ったこともあったけれど、この話をみたら恐ろしくてやる気になりません(笑)
オカピー
2006年11月28日 14:26
chibisaruさん
「まあその~」てなもんで、サメが怖いというより、あんな業者が堂々と営業をしているほうが怖いというのが正直なところですね。
ホラー映画ではないなあ、どう考えても。

この記事へのトラックバック

  • 映画『オープン・ウォーター』

    Excerpt: 原題:Open Water 事実に基づくドキュメンタリー風の作品なのに、静かに進む物語なのに、思いっきり見事なアンダーヘアーを惜しげもなくみせて、すばらしい・・・ スーザン(ブランチャード・.. Weblog: 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~ racked: 2006-07-11 01:23
  • <オープン・ウォーター> 

    Excerpt: 2004年 アメリカ 80分 原題 Open Water 監督 クリス・ケンティス 脚本 クリス・ケンティス 撮影 クリス・ケンティス  ローラ・ラウ 音楽 グレアム・リーヴェル 出演 スーザン:ブラ.. Weblog: 楽蜻庵別館 racked: 2006-07-29 18:54
  • 『オープン・ウォーター』

    Excerpt: ようやく取れた休暇を満喫しようとカリブ海に向かうスーザンとダニエル。現地でダイビングツアーに参加した二人は満員のボートに乗り込み美しい海へと出発するが…。 実際に起きた事件をモチーフに作成されたサス.. Weblog: 毎日が映画日和 racked: 2006-07-30 22:27
  • #677 オープン・ウォーター

    Excerpt: 監督:クリス・ケンティス 脚本:クリス・ケンティス 出演者:ブランチャード・ライアン 、ダニエル・トラヴィス 2004年アメリカ ようやく取れた休暇を楽しむためにカリブ海へとやってきた一組の夫婦.. Weblog: 風に吹かれて-Blowin' in the Wind- racked: 2006-11-27 23:15
  • 『オープン・ウォーター』を観たぞ~!

    Excerpt: 『オープン・ウォーター』を観ました実際に海で起こった惨事を、CGや特殊技術を一切使わずに映像化したサスペンス・スリラーです>>『オープン・ウォーター』関連原題: OPENWATERジャンル: サスペン.. Weblog: おきらく楽天 映画生活 racked: 2009-05-20 08:12
  • オープン・ウォーター

    Excerpt: オープン・ウォーターは1998年1月25日。 オーストラリアのグレート・バリア・リーフで起きた実際の事件を基に作られた。 低予算で作られたインディペンデント系のこの映画は、サンダンス映画祭でも話題にな.. Weblog: Patsaks racked: 2009-09-29 15:15
  • 映画評「ロスト・バケーション」

    Excerpt: ☆☆★(5点/10点満点中) 2016年アメリカ映画 監督ジャウマ・コレット=セラ ネタバレあり Weblog: プロフェッサー・オカピーの部屋[別館] racked: 2017-04-10 08:44