業務連絡

2005年9月の開闢以来4年近くに渡り連投してきたました弊ブログも、6月27日に遂に連投記録に打ち止めがかかってしまいました。
管理人としても非常に残念なのですが、下記のような事情によるものです。

というのも、同日重篤な膵(すい)炎に倒れ緊急入院になり、現在も点滴が欠かせない状態に付き、また現在の部屋ではADSLを使える環境に

ない為、どうにもなりません。
従い、当座休載することに相なりました。
退院予定の見通しは立っていないので、復帰はいつになるか解りませんが、来月にまで持ち越すことはない、と見込んでおります。


本日、遠方にいる家人に急遽来院を指示、代行して打ってもらっております。
つきましては、返事等は退院後まではできませんので、ご了承ください。



管理人

この記事へのコメント

2009年07月05日 00:03
最近ごぶさたしておりました。
入院とのこと、びっくりです。
お大事にして、また元気に復活してください。
2009年07月05日 07:16
どの病気も辛いのですが
膵炎と聴けばそのお苦しみ様は
たいへんなものでしたでしょう。
しかし退院できそうなんですね?
映画ブログ再開をお待ちしております。
無理は禁物。くれぐれもお大事に。
しゅぺる&こぼる
2009年07月05日 13:18
なんとなんと
体調すぐれぬのに、更新されてひとまず安心はしたものの…
どうかしっかりと静養なさってください。復活お待ち申し上げております。
2009年07月05日 17:34
はじめまして。
こちらにコメントするのは初めてですが、毎回楽しみに拝見しておりました。
お体、大変ですね。お早い復活をお待ちしていますが、くれぐれも無理をなさらぬ様に、とにかくしっかり治して下さいね。健康あっての映画鑑賞ですから。
どうぞお大事になさって下さい。
Lisa
2009年07月05日 17:35
オカピーさん
この一週間ブログの更新がないので、毎日心配しておりました。
くれぐれもお大事にしてくださいね。
一日も早いご快癒を祈っております。
2009年07月05日 21:48
ご回復を心よりお祈り申し上げます。

再会をお待ちしておりますが、どうか無理をなさらず、お大事に。

それでは、また。
シュエット
2009年07月06日 10:09
案じてました。
トムさんも私の記事のコメントで心配してらした。
ちょっと前、コメントで「病院に…」って言葉があったから、ひょっとしたら?って思っていたのですが。
ゆっくり養生なさってください。
復活を待ってます。
復活されても律儀もほどほどに、マイペース、マイペース。
ご自愛ください。
暑さに向う折、ご家族の方も看病でお疲れが出ませんように。
2009年07月06日 16:32
業務連絡というタイトルでしたので、サイートの変更かと思っておりましたら、ご入院ですか。
あまり違わない年齢だと思いますが、ゆっくりご養生ください。
復帰の日を、楽しみにしております。
2009年07月06日 18:03
たった今、シュエットさんからオカピーさんの病状を聞かせていただき、取り急ぎ、参りました。

 暑くなってきておりますので、ご無理をなさらず、ごゆっくりとご静養されてください。

 楽しい映画、素晴らしい映画、美しい映画はいつでもオカピーさんを待っていてくれますし、ともにあります。

 ぼくらも体調が回復し、また記事を更新されることを信じております。ただ更新はゆっくりと末長くしていきましょう。毎日走り抜けて来られた鉄人ぶりは存じ上げておりますが、のんびりと更新していってください。

 がんばれ!盟友!
豆酢
2009年07月10日 05:04
びっくり仰天しております。
ただいま時差のある国におりますゆえ、こんなことになっていようとは思いもよらず…。
ともかく、養生なさって全快されることが先決。しかし、退院されたからといって、無理は禁物ですよ。ゆっくりのんびりされることも大切です。今はご自身のお身体をいたわってあげてくださいね。
hash
2009年07月11日 01:01
緊急入院とは大変だったことでしょう。
一日も早いご回復を祈っております。
とは言え、無理は禁物ですので、じっくり養生なさってください。
しゅぺる&こぼる
2009年07月11日 16:29
こんにちは!
外はじりじりむしむしと暑苦しくなりました。
多分病室におられるのでそのように感じることはないかもしれませんが、何かとご不便なこともあるかと心中お察しします。今日も暑さに負けずガッツマークポチっとしていきます♪
2009年07月12日 10:33
5月 6日(水)付けの本館の掲示板で、お具合の良くないレスをいただいていましたので、嫌な予感はしておりました。
ゆっくり養生されて復帰される日を待っていますが、決して無理されませんように。
かくゆう、実はわたしも身内に不幸があり、コメントが遅れてしまいました。すみません。ようやく初七日を終えたところです。

これからも、ゆっくり人生を楽しみましょうね。
では、また。
2009年07月13日 21:54
なんでも「毎日続ける」と、いう事は意志の強さの現われだと思っています。
それをブログという形で発信し続けるオカピーさんを尊敬しております。

みなさまのお気持ちと同様に、私も一日も早い復活を願っていますが、まずはゆっくりと休んでくださいね。
オカピーさんに追いつけるよう、自分をスキルアップして待っていますので(ギャグのセンスを)、またそのときはよろしくお付き合いください。
翡翠(ひすい)
2009年07月15日 09:05
いつも楽しみに拝見しておりました。
ご病気だとは驚きましたが、ゆっくりと治療、静養に専念して
また健康を取り戻していただきたいと念じています。
復活の日を待ちわびています。
シュエット
2009年07月16日 15:41
知らぬ間に梅雨もあけ(といって梅雨だったのかしらね)
まだ病室のベッドだろうと思いつつ、気になって覗きにきております。
回復を祈ってガッツ玉を今日もポチッとして帰りますね。

この記事へのトラックバック