報告

 昨晩、心臓の病気が経過良好で4月11日に退院予定だった老母が脳梗塞に倒れ、本日改めて様子を伺いに出かけましたが、昏睡状態でした。昨晩は大変苦しんでいる様子が気の毒ではあったものの大きな反応を示していただけにかなり期待していたのですが、現在までのところ大変残念な経過となっております。入院中の病院が総合病院ではない為転院に手間取ったのが大きく響いているようです。

 現在、先行きへの不安に加え、今回の病気は僕が我慢強くて何も言わない母親を良く観察し早めに病院に行かせておけば回避できたのではないかという後悔が絡んで、精神的に大変参っております。

 つきましては、暫くブログの記事作成はお休みとさせて戴きます。それほど長くかからず戻って参れると思います。自分を元気づける為にも早めに復帰した方が良いのかもしれません。

 とり急ぎご報告まで。

この記事へのコメント

ねこのひげ
2011年04月09日 19:13
正直、なんとコメントしてよいのやら迷ってますが・・・・
ねこのひげも母を亡くしたとき、しばらく書くのをやめようかと思いましたが、書くと気がまぎれますので、早々に復帰することが気力の回復の一助になるかもしれません。
がんばってください。
2011年04月09日 19:52
脳梗塞ですか~。
我慢強い方でもそうでない私みたいな者でも
あの病気の突然の来方は特徴的。
倒れる寸前まで行っては誠に運よく
立ち直ったわが身、記事内容にひとごととは
思えず今でも心臓がドキドキしております。
ご心配ですね。とても。
落ち着きましたら
またご様子などお知らせ下さいませ。
ドラゴン
2011年04月10日 08:48
今は本当に大変な時期だと思いますし、とても心配です・・・・。

ブログが再開される日をお待ちしております。
2011年04月10日 22:08
どうお声かけして良いのか言葉が思い浮かびませんが
落ち着かれましたら、ゆっくりとお戻りください。

 ブログ仲間であるトムさん、シュエットさんも一月以上更新及びコメントもされていない中、オカピーさんもしばらく離れられるのは寂しくはありますが、帰ってこられることをお待ち申し上げます。

 ではまた!
オカピー
2011年04月17日 17:01
ドラゴンさん

コメント有難うございます。

別の記事でご案内のように、丁度1週間前亡くなりました。
今は喪失感より、前兆があったのに母親を早く病院に連れて行かなかった自分に腹が立って仕方がありません。一生十字架を背負っていきなければなりません。

ブログは映画評としての精度は大分下がると思いますが、すぐに再開できると思います。
オカピー
2011年04月17日 17:06
用心棒さん

コメント有難うございます。

兄弟・家人の中でも僕が一番一緒にいる時間が多かったものですから、何回もあった前兆を無視した自分が腹が立ち、涙が止まりません。あれほど僕のことを考えてくれた母親ですのに、自分は恩を仇で返す形になり、悔しいです。

シュエットさんは体調を崩されて休んでいる時に今回の地震があって、ショック状態なのではないでしょうか?
トムさんは、時々異様に多忙になるのですが、今回はどうなんでしょうか。

ブログはすぐに再開しますよ。映画評としての精度に関しては暫く保証できませんが。

この記事へのトラックバック