映画評「ウォール・ストリート」

☆☆☆★(7点/10点満点中)
2010年アメリカ映画 監督オリヴァー・ストーン
ネタバレあり

正編の「ウォール街」は映画館で観た。スリリングでかなり楽しめたが、記憶が相当怪しくなっている。23年ぶりのこの続編はドラマとしての作りは相当甘く、サスペンス性もぐっと落ちるが、その割に星が多いのは、僕が昨年投資信託で数百万円の損失を被りながらもこの十年間多少その辺りのことを勉強して、丁度良い解り易さを感じたからである。
 まだ一部残っている分も今売れば同じくらいの損失を被るが、パーセンテージから言ったら昨年の比ではない。しかし、その損失は株や債券の下落によるものではなく、ほぼ円高のせいである。僕が買った時バブルの絶頂でUS$は120円、ユーロは160円くらいだった。現在はその6割程度。だから僕が今期待しているのは一部巷で騒がれている2、3年後の円の暴落だが、果たして実際に起こるのやら。この分はもはや頼りにしていないので、10年後でも構わないし、紙くず同然になってもまあ良かろうと思っている。

閑話休題。
 前作でインサイダー取引で投獄されたマイケル・ダグラスが出所するところから始まるが、前半は、投資会社で働く若者シャイア・ラブーフの恋人キャリー・マリガンから金の亡者として嫌われる父親といった程度の意味しかない。
 2008年、ラブーフが自然エネルギーを開発している組織を押している時、汚い手段で会社を倒産させ父親のように尊敬する社長フランク・ランジェラを自殺に追い込んだ同業者ジョシュ・ブローリンに復讐すべく風説で彼に大損失を与える。
 それにも拘らずブローリンはこの若者の才能を見込んで引抜き、ラブーフも大儲けさせた後破滅させてやろうとチャンスを狙って部下になる。が、ブローリンが海洋エネルギーへの投資を反故にした為退社した後復讐プランを実行、人間らしさを取り戻したかのように見えるダグラスからの娘に残す信託預金を使って投資するという提案を承諾するが、ダグラスのしたたかさに彼はショックを受けることになる。

この後は人情絡みの、大甘な展開が待っていて、オリヴァー・ストーンらしい厳しさが見えず、映画としては余り誉められない。が、冒頭で述べたように、投資信託をちょっとかじった程度の人にはゲーム感覚で程良い面白さを感じられると思う。

ラブーフの着メロが出演者の一人イーライ・ウォーラックがかつて出演した「続・夕陽のガンマン」なのが面白い。

この記事へのコメント

2012年02月12日 22:35
プロフェッサー、こんばんは。

本作、少し前にDVDで鑑賞したんですが、もうすでに内容をよく覚えて・・・・。

ゲッコーの1作目のイメージが強烈にのこっているので、そのせいでしょうか、なんともいただけなかった記憶だけが、かすかに残っています。
ねこのひげ
2012年02月13日 07:14
映画としては、甘い!というところでしょうか・・・
さいきん、株の迷惑メールがよく来ます。
3万円で1000万円稼いだとか・・・10円で1億稼いだとか・・・
舐めとんか!であります。(--〆)
オカピー
2012年02月13日 21:04
イエローストーンさん、こんばんは。

こういう奴らに金をぶん取られたと思うと腹が立ちましたが、専門用語もこの程度なら解るし、頭を使わずに解る映画もたまには良いでしょう、という気分で観ておりました。
典型的な経済メロドラマですけどね。
オカピー
2012年02月13日 21:12
ねこのひげさん、こんにちは。

映画はメロドラマでした。経済サスペンスは余り難しいと誰も観ないですしね。

株は国を問わず暫く無理ですね。外国の公国債は安心かなと思っていたら、思った以上に為替レートが下がってしまって、大損をこいてしまいましたよ。
僕のところは、出会い系メールが多いですね。

この記事へのトラックバック

  • 『ウォール・ストリート』

    Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「ウォール・ストリート」□監督 オリヴァー・ストーン □脚本 アラン・ローブ□キャスト マイケル・ダグラス、シャイア・ラブーフ、キャリー・マリガン、ジョシュ・ブローリン、.. Weblog: 京の昼寝~♪ racked: 2012-02-12 11:45
  • ウォール・ストリート/Wall Street: Money Never Sleeps

    Excerpt: 1987年に公開された『ウォール街』の続編。同じオリヴァー・ストーン監督とマイケル・ダグラスのコンビが、今回は現代の金融事情をベースにマネー・ゲームの世界を描き出す。主演は「トランスフォーマー」のシャ.. Weblog: LOVE Cinemas 調布 racked: 2012-02-12 12:24
  • ウォール・ストリート

    Excerpt: 無駄に長いし,中身は生ぬるいし・・・ Weblog: Akira's VOICE racked: 2012-02-12 13:34
  • ウォール・ストリート

    Excerpt: 公式サイト。原題:WALL STREET: MONEY NEVER SLEEPS。オリバー・ストーン監督、マイケル・ダグラス、シャイア・ラブーフ、ジョシュ・ブローリン、キャリー・マリガン、スーザン・サ.. Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2012-02-12 18:26
  • 『ウォール・ストリート』('11初鑑賞16・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆-- (10段階評価で 6) 2月5日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター5にて 13:10の回を鑑賞。 Weblog: みはいる・BのB racked: 2012-02-12 20:15
  • ウォール・ストリート/マイケル・ダグラス、シャイア・ラブーフ

    Excerpt: 人気絶頂にあったチャーリー・シーンとマイケル・ダグラスが主演した旧作『ウォール街』からもう23年もの月日が経つんですねェ、なんかしみじみしちゃいますね(笑)。旧作『ウォール ... Weblog: カノンな日々 racked: 2012-02-12 21:46
  • 進化のためのバブル~『ウォール・ストリート』

    Excerpt:  WALL STREET: MONEY NEVER SLEEPS  インサイダー取引の罪で服役していたカリスマ投資家、ゴードン・ゲッコー(マ イケル・ダグラス)が出所した。彼と絶縁中の.. Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2012-02-13 09:11