映画評「荒野はつらいよ~アリゾナより愛をこめて~」

☆☆★(5点/10点満点中)
2014年アメリカ映画 監督セス・マクファーレン
ネタバレあり

テッド」は日本でも割合受けたようだが僕の顔はしかめさせたセス・マクファーレンが共同脚本と監督のほか今度は顔出しの主演もしているパロディー西部劇。

「大いなる西部」(1958年)もどきの背景音楽に1950~60年代のカラー西部劇を彷彿とする字体のクレジット・タイトルで始まる開巻部分は、直後の決闘を含めて、なかなかゴキゲン。
 が、その後二種類の下ネタのオンパレードは前作通りで、もう少し何とかしてもらえないと笑うことも出来ない。決闘やちょっとしたことで喧嘩に発展してしまう酒場の場面、射撃の訓練などオールド・ファンを大いにニコニコさせる(パロディー)要素も多いので、実に勿体ない感じがする。これが持ち味だから仕方がないですかな。

まるで現代の青年が19世紀にタイムスリップしたような羊飼いマクファーレンが、決闘でみっともない真似を見せたせいか、恋人アマンダ・セイフライドに去られてがっくり。彼女が商人のニール・パトリック・ハリスと懇ろになったのを見て腹を立て、結局決闘になってしまう。
 銃の腕前にはまるで自信のない彼に指導を授けるのがどこからか流れてきた美人シャーリーズ・セロン。ところが、彼女が悪名高いお尋ね者リーアム・ニースンの妻であったものだから大変、後から現れて噂を聞いたニースンが彼女を人質に彼に喧嘩を売る。

まるで感心できない下ネタ・ギャグを別にすれば結構うまく作っていて、ハリスの為に訓練した射撃がシャーリーズの嫌う悪漢の夫との決闘に役立つ、なんてのは昔の西部劇を見るよう。

タイムスリップ感覚を全編にはりめぐらしたのも面白く、主人公の言動などまるでオーパーツ人間の如し、その流れの中で3作目で開拓時代にタイムトリップした「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の博士クリストファー・ロイドが登場する箇所は、四半世紀以上映画を観ている人なら膝を打つに違いない。

もう一つの楽屋落ち的お楽しみは「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックスの登場。こちらは比較的若い映画ファンでも理解できましょう。インディアンの言葉の中に「テッド」で共演した“ミラ・クニス”が入っているのも可笑しい。

もっと映画的なところではカメラワークが奮闘していて、特に、ニースン一味と彼らから逃げるマクファーレンと接近してくる貨物列車の三者を捉えるカット割りはなかなかクラシックにしてきちんとした出来栄え。こういうのを見ると益々勿体ないと思う次第でござる。

勿体ないお化けが出て来るぞー(意味不明)。

この記事へのコメント

ねこのひげ
2016年02月07日 10:49
『ローン・レンジャー』も評判悪かったですけど、ねこのひげは思ったほど悪くはなかったですね。
オカピー
2016年02月07日 19:22
ねこのひげさん、こんにちは。

『ローン・レンジャー』は、この監督の大ヒット作より気に入りましたが。
僕は下ネタは苦手なので、その点でダメでしたねえ。それを除いた部分は実はかなりよくできていました。

この記事へのトラックバック

  • 荒野はつらいよ~アリゾナより愛をこめて~

    Excerpt: BTFからアイアンマンまで超オマージュ 公式サイト。原題:A Million Ways to Die in the West。セス・マクファーレン監督・主演。シャーリーズ・セロン、アマンダ・セイフライ.. Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2016-02-05 09:21
  • 「荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて」inしたまちコメディ映画祭

    Excerpt: したコメ映画祭の続けて3本目。 大好きな「ted」の監督、セス・マクファーレンが監督主演を務めた映画だから、絶対面白いハズ! 思ったより抑え目だから映倫15禁だけど、その分子供の好きそうなばっちいネタ.. Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿 racked: 2016-02-05 10:25
  • 荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて

    Excerpt: 【概略】 西部開拓時代のアリゾナで暮らす羊飼い・アルバートは、決闘を挑まれても逃げ出す地味なオタク。彼は射撃の腕が立つ美女・アナと恋に落ちるが…。 コメディ うん、わかった!この監督とは合わない.. Weblog: いやいやえん racked: 2016-02-05 13:30
  • 荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~★★★

    Excerpt: 世界的大ヒットコメディー『テッド』で注目を浴びたセス・マクファーレン監督が放つ異色ウエスタン。無法者がのさばる西部開拓時代の田舎町を舞台に、さえないオタクの羊飼いが謎めいた美女と恋に落ちたばかりに、西.. Weblog: パピとママ映画のblog racked: 2016-02-05 13:49
  • 『荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて』

    Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて」 □監督 セス・マクファーレン□脚本 アレック・サルキン、セス・マクファーレン、ウェルズリー・ワイルド□キャスト セス・マクファ.. Weblog: 京の昼寝~♪ racked: 2016-02-05 19:10
  • 「荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~」

    Excerpt: シャーリーズ(・セロン嬢)に惚れ直した! Weblog: 或る日の出来事 racked: 2016-02-05 21:56
  • 14-340「荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて」(アメリカ)

    Excerpt: 死に方は数百万通りもあるけれど  時は西部開拓時代。生まれる時代と場所を間違えた臆病なオタク青年アルバート。マッチョな男たちがささいなトラブルで殺し合いを繰り広げる野蛮なこの町で、羊飼いをしながらひっ.. Weblog: CINECHANが観た映画について racked: 2016-02-06 00:45
  • 映画:荒野はつらいよ アリゾナから愛をこめて A MILLION WAYS TO DIE IN THE WEST 正統派 脱力系西部劇!

    Excerpt: 世界中で大ブーム「テッド」の監督だけでなく、アカデミー賞の司会を軽々とこなしたセス・マクファーレン。 (ゴイス!) 彼の新作が登場! しかも本人が主役で。 舞台は、1882年、西部開拓時代の.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2016-02-06 09:41