映画評「黄金のアデーレ 名画の帰還」

☆☆☆☆(8点/10点満点中)
2015年イギリス映画 監督サイモン・カーティス
ネタバレあり

同じ時期に似た素材の作品が作られるということはよくあるもので、本作は先日の「ミケランジェロ・プロジェクト」と同じくナチス絡みで奪われた絵画を巡る実話もの裁判劇である。

1998年、60年ほど前にオーストリアから米国に亡命したユダヤ女性マリア・オールトマン(ヘレン・ミレン)が、亡くなった姉が叔母を描いた絵画をオーストリア政府から取り戻そうとしていたことを知り、その遺志を継ごうと、知り合いの若きユダヤ人弁護士ランディ(ランドル)・シェーンベルク(ライアン・レーノルズ)に協力を仰ぐ。
 しかし、その絵画が余りにも有名な、オーストリアにとっては国宝とも言うべきクリムトの「黄金のアデーレ」であり断固拒否する構えを見せた為、彼女たちは法外な裁判費用がかかる祖国ではなく、国際法の要件を満たしていることを確認した上で、アメリカでオーストリア政府を相手に訴訟を起こす。

お話の骨子は以上のように頗る簡単なものであるが、裁判の合間に挿入される回想場面の効果が絶大で、僕は非常な感銘を受けた。その過去が、大陸欧州から毎年輸入されるホロコーストものような悲惨さが薄く、割合軽妙な台詞などで苦味が薄められているが故に却って、ナチスのユダヤ人狩における人間性の問題、生の尊厳、死の尊厳について思いを馳せてみようという気分を盛り立てるのである。

差別・いじめの類が大嫌いな僕はやるせなく、義憤に駆られてたまらない。今更ながら、こんなひどいことが人類が大分熟してきた20世紀の先進国で起きたとは信じがたい思いさえする。しかし、実際に起きたことなのである。民族差別・民族紛争がある限り、ホロコースト映画は永久に作り続けられるだろう。

全体として大衆的で勿体ぶらない作りが受けたらしく世間で好評なのが嬉しく、不評を放つ少数派は余りに高級なものを求めすぎているような気がする。

天の配剤が極まり、ヒトラーがユダヤ人を迫害した為に、ドイツは恐らく一番の眼目である欧州征服に失敗した。第1次大戦で効果を発揮した毒ガスはユダヤ人が開発したものであるし、恐らく彼らがいれば原爆をアメリカより早く完成させたのではないだろうか。兵士としても活躍したであろうに。
 そして人類はこの苦い経験を経て一段の進歩を果たした。現在少し逆行気味ではあるが、地球規模のロスを考えると、先進国同士が戦前のような状況に陥ることはないであろう。怖いのは制御できないテロリストである。

【風吹けば桶屋が儲かる】式に言えば、ヒトラーがユダヤ人を排斥した為日本は原爆を落とされた、ということになる。

この記事へのコメント

2022年05月21日 12:49
2-3本見ただけですが、BBCフィルムの作品は安心して観られるという印象。これもよかったです。ヘレン・ミレンがかっこいいですね、ああいう女優もイギリス出身が多いような気がします。
オカピー
2022年05月21日 20:49
nesskoさん、こんにちは。

>BBCフィルムの作品は安心して観られるという印象。

その通りですね。
物凄い確率で長打(秀作)を生んでいます。僕も外れに当たった事はないです。

>ヘレン・ミレンがかっこいいですね

舞台で素晴らしい実績をあげ、70年代後半にエロ映画「カリギュラ」で初めて注目された女優ですので、僕は、映画界でもこんなに大物になるとは予想しませんでした。

この記事へのトラックバック

  • 黄金のアデーレ 名画の帰還

    Excerpt: 公式サイト。アメリカ=イギリス。原題:Woman in Gold。サイモン・カーティス監督。ヘレン・ミレン、ライアン・レイノルズ、アンチュ・トラウェ、ダニエル・ブリュール、ケイティ・ホ ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2016-12-11 10:44
  • 映画:黄金のアデーレ 名画の帰還 WOMAN IN GOLD 名画の裏には、歴史あり。

    Excerpt: 長い期間生き残ってるだけあって、たいていの名画の裏には、歴史あり。 この映画に登場する名画は、グスタフ・クリムトの名画「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像Ⅰ」(写真:左) 世紀末美術のひとつとして有.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2016-12-11 12:08
  • 黄金のアデーレ 名画の帰還 ★★★★

    Excerpt: ナチスに奪われた世界的に有名なグスタフ・クリムトの名画を取り戻すため、オーストリア政府を相手に返還訴訟を起こした女性の実話を基に描いた人間ドラマ。肖像画のモデルとなった女性のめいで、戦争に運命を翻弄(.. Weblog: パピとママ映画のblog racked: 2016-12-11 17:02
  • 過去と正義~『黄金のアデーレ 名画の帰還』

    Excerpt:  WOMAN IN GOLD  カリフォルニアで小さなブティックを営むユダヤ人女性マリア(ヘレン・ミレ ン)は、亡くなった姉がオーストリア政府に対し、ナチスに強奪された画の 返還を求め.. Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2016-12-12 11:34
  • 「黄金のアデーレ 名画の帰還」

    Excerpt: よかった~! Weblog: 或る日の出来事 racked: 2016-12-13 00:49
  • 「黄金のアデーレ 名画の帰還」☆感動のポイント

    Excerpt: ヘレン・ミレンは言うまでもなく見事だ。 眉の動き、目の表情、シワのひとつまでもが感情を表す。 この彼女の演技力を持ってして、初めて成り立つ物語。 勿論、脚本もいいしライアンの弁護士も立派だったし、名画.. Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿 racked: 2016-12-19 10:14